初期費用の安い格安レンタルサーバー比較

格安レンタルサーバーを比較する際に注意したい点は、初期費用が高めに設定されているケースがあることです。たとえ月額料金が安くても、その分、初期費用で高くなっていればあまり大差がありません。

また、このページでは月額料金と記載していますが、12ヶ月分を一括で払った場合の「月額換算」の意味で使われているケースが多いです。毎月払いではなく、年間一括払いのケースが多いので注意しましょう。

オススメ格安レンタルサーバー一覧

  • さくらインターネット

    初期費用:1,029円 月額料金:129円~

    ライトプランの場合は年間一括払いのみですが、マルチドメイン対応で無料SSLも利用できる格安レンタルサーバーです。スタンダードプラン以上を選択すると、WordPressなどのCMS構築に必要となるデータベースも利用できます。当サイト運営者は「ライト×2」、「スタンダード×1」を借りてますが、静的なホームページはライトプランにて、CMSでのブログ構築はスタンダードプランを利用しています。

  • ロリポップ!

    初期費用:1,500円 月額料金:100円~

    学生などの若い世代に人気の格安サーバーです。マルチドメインにも対応しており、無料独自SSLにも対応しています。同社の上位サーバーにはヘテムルがあり、他にも無料ブログサービスのジュゲムなども人気があります。当サイトはこちらのロリポップを利用しています。

  • xrea(バリュードメインに付属のサーバー)

    初期費用:0円 月額料金:206円~

    xrea(エクスリア)はバリュードメイン付属の上級者向けのレンタルサーバーの印象があるため、自分で対応できる知識がある方におすすめです。xreaの上位プランにはCORESERVER.JPなどもあります。当サイト運営者は「xrea×3」、「コアmini×1」、「コアA×1」をレンタル中です。サーバー契約の際に利用可能なIPアドレスを選択できるため、IP分散にも便利です。

  • カラフルボックス

    初期費用:0円(※3ヶ月以上の契約の場合) 月額料金:480円~

    カラフルボックスでは、全プランで「高速SSD」と次世代サーバーソフトの「LiteSpeed」が採用されています。サイトの高速化に定評があり、WordPressユーザーにおすすめのレンタルサーバーです。加えて、物理的に距離の離れた東日本と西日本で自動でバックアップされるため、万一のデータ消失の際にも安心して利用することができます。

  • WebARENA SuiteS

    初期費用:0円(※クレジットカード) 月額料金:99円(税別)~

    WebARENA SuiteS(ウェブアリーナ スイートエス)は、NTTPCコミュニケーションズの格安レンタルサーバーです。こちらは年間一括での月額換算で99円(税別)という意味ではなく、毎月払いで利用することができます。ディスク容量10GBのプランは月額99円(税別)と格安ですが、こちらはWordPressが利用できません。WordPressを利用する際には、ディスク容量100GBの月額298円(税別)のプランを選択されるとよいでしょう。

  • エクストリムレンタルサーバー

    初期費用:1,000円 月額換算:94円(税抜)~

    エクストリムは月額94円(税抜)からと格安ではあるものの、無料の独自SSLやマルチドメインにも対応しています。また、月額100円程度のサーバーはデータベースが利用できないケースも多いですが、こちらのエクストリムでは全プランでMySQLに対応しています。

  • ハッスルサーバー

    初期費用:1,000円  月額料金:208円~

    マルチドメイン対応でMT自動インストール機能などもある格安レンタルサーバーです。マルチドメイン数は32個までとなっていますが、wwwあり・なしや削除したドメイン数もカウントされるため、実質的には16個程度かもしれません。当サイト運営者はひとつ利用していますが、CMSの動作は多少重めの印象はあるものの料金は格安です。

  • ExpressWeb(※サービス終了)

    初期費用:3,150円  月額料金:395円

    こちらもためにキャンペーンがやっており、初年度3,150円のケースが多いです。linuxではなく、windowsサーバーのため、多少は使い勝手が違いますが、一般的なレンタルサーバーとそれほど大した違いはありません。当サイト管理者は現在、ひとつを利用していますが、特に問題なく使えています。

  • ipage

    初期費用:?円 月額料金:360円

    こちらは海外サーバーですが、godaddyなどと比較するとわりと安いです。クレジットカードやpaypalなどで契約することができます。多少は重たい印象も感じましたが、それほど大した違いはないかと思います。ただし、日本語サイトを公開する場合、保存する文字コードでeuc-jpなどは使えませんので、現在、euc-jpで作成しているサイトを引越す場合はあまりおすすめできません。

  • KaGOYa Internet Routing

    初期費用:0円 月額料金:1,050円

    初期費用が安く、月額料金も安い方です。ただ今、カゴヤのレンタルサーバーを使用してみようか迷ってます。

以上となりますが、キャンペーン期間中に契約すると割引されるケースもあるので、そういったときに登録するとお得かもしれません。